好きな本と一杯のコーヒー

増えてしまった本の整理をかねて、好きな本・気になった本やものごとの感想を、コーヒーやお茶を飲みながらボチボチ書いています。

由美かおるさんの「今、心に響く曲」の<川の妖精たち>がいい感じ。

久しぶりに見た録画では無い「サワコの朝」で、由美かおるさんが紹介していた曲『川の妖精たち』軽快で楽しげで、良い曲でした。夏の休暇シーズンのこの時期によく合うのではと思います。その感想を書いています。

村冶佳織さんの今こころに響く曲の「コユンババ」って?

録画していた「サワコの朝」を久しぶりに見て、村冶佳織さんというギター奏者の方の、今こころに響く曲「コユンババ」の音色に惹かれました。どんな曲なのか少し調べてみた事と番組を見ての感想です。

原田さん・北信州路線バスの旅、リュックは今回もキャビンゼロ!

温泉俳優・原田龍二さんがいく路線バスの旅、今回は北信州と新潟!夏の日差しがまぶしく、景色のいろが鮮やかでいいですね。そんな今回の路線バスの旅のリュックは、前回の北海道と同じ「キャビンゼロ」のカモフラージュ柄でした。

インターネットの次に来るもの・第5章を読んで。読書感想

インターネットの次に来るものという本の第5章・アクセシングを読んだ感想を書いています。モノを所有する時代からアクセスすることで、所有しなくても暮らしが成り立つ時代が来るような内容に、今の時代の変容の凄さを感じました。

ゲッターズ飯田さんの本を読んで。感想

ゲッターズ飯田さんの運命の変え方という文庫本を本屋さんで見かけて読んで見た感想です。自分に当てはめてみると、わりあい当たっているように感じました。

<人魚>という、宇多田ヒカルさんの曲にいやされる。

発売されてだいぶ立つ、宇多田ヒカルさんのアルバム。この中の5曲目に入っているという曲を聴いていると、なぜか、子守唄でも聞いているような気分になって、不思議と優しい気持ちになります。そんな感想を書いています。

ショッピングモールの歌姫、半崎美子さんの歌声を聞いて。

6月19日の深いい話という番組で、紹介されていたショッピングモールの歌姫・半崎美子さんの歌声が、ずっと耳に残っています。なぜだろう。。?そう、ときどき思い出しては、自問していました。その自問した内容を書いています。

サワコの朝でヒロミさんの<今、心に響く曲>は,ONE OK ROCK

7月15日のサワコの朝のゲストはヒロミさんでした。松本伊代さんとの幸せそうな暮らしぶりの話を聞いていると、朝から笑顔になれますね。そんなヒロミさんの、今心に響く曲は、ワンオクロックのだそうです。その番組を見ての感想です。

温泉俳優・原田さんの路線バスの旅リュック、今回はキャビンゼロのカモフラ柄。

原田龍二さんの路線バスの旅、今回は夏の北海道・中央部でした。夏のはずなのに、ほとんど長袖のパーカでしたから、思っていたよりも気温が低かったんですね。温泉も食べ物も充実の魅力的な北海道の路線バスの旅を見ての感想です。リュックも気になる。

原田龍二さん路線バスの旅、今回は北海道のようです。

今日放送の路線バスの旅、久しぶりに原田龍二さんが旅人で、今回は北海道の富良野や美瑛辺りを旅するようです。BS-TBSで7月11日(火)夜8時からの放送!楽しみです。

プリンの話

静岡県西部、磐田市に本店がある玉華堂という和菓子屋さん。ここのプリンが、ソフトで優しい甘さがおいしかったので、その感想を書いてみました。

サッカーの長谷部選手の心に響く曲は<彩り>だそうです。

サッカーの長谷部選手が、サワコの朝に出ていました。その中で、としてあげていたのが、 Mr.チルドレンのという曲でした。その曲を聴いて感じた事を書いています。

藤井四段が持っているリュックがちょっと気になる。 

将棋の藤井四段、連勝記録を伸ばしていて本当に凄い事ですね。その藤井四段がいつも持っているブルーのリュックがちょっと気になり調べてみました。

山間部に暮らすという事

山間部で暮らすという事は、災害のニュースを見て、改めて覚悟と備えが大切だと感じました。そういう話を書いています。

からだにいい素材でつくるおやつとパンという本。感想

表紙の写真に惹かれて購入した<からだにいい素材でつくるおやつとパン>という本。みているだけでも飽きません。体にいいものを食べようと改めて思わせてくれます。

<インターネット>の次に来るもの・第4章を読んで。感想

の次に来るものの章ごとの感想、今回は、第4章です。「読む」から「画面を読む」という時代になっていく様とその説明を読んでも感想です。

関口さんと高校生たちの中国旅・後編の再放送を見て。

関口さんと高校生たちの中国ふれあい旅・後編の再放送を見ました。感想が遅くなってしましましたが、その理由はのちほどで…まずは後編&全般、再放送を見ての感想です。

ヤッホーブルーイングのビールが気になる。

「よなよなエール」というビールをご存知ですか?長野県にある「ヤッホーブルーニング」という、クラフトビールを造っている会社です。それにしても、なんちゅう名前!それが、このビールと会社の名前の第一印象で、楽しそうで気になっています。

関口さんと高校生たちの中国旅・前編を見て。

中国鉄道大紀行(2007年)から5年後の中国旅の番組。関口さんと日本全国から選ばれた5人の高校生たちの中国大陸縦断ふれあい旅。シーサンパンナからスタートの前編を見ての感想です。

竹原ピストルの<Forever Young>良いですね。

名取裕子さんがで、今、心に響く曲!であげていた竹原ピストルさんの曲<Forever Young>は、のエンディング曲と同じ曲でしたね。そんな話を書いています。

関口さん中国鉄道大紀行を見ていて思うこと。

10年前の、中国鉄道旅大紀行が再放送されていて、録画しては見ています。 10年前は見ていなかったので、私にとってはほとんど知らない中国の地名や場所ばかりです。 行ったことのない場所を知るのにはたのしいのですが、正直なところ、ヨーロッパ鉄道旅のよ…

【独断と偏見に満ち満ちた】好きな映画音楽・5選 選んでみました。

心に残っている映画を選んでいたら、その映画のなかで流れていた音楽も思い出しました。そこで映画つながりで、好きな映画の挿入歌・サントラも選んでみようかと。。5つ選んでみました。

心に残る映画10選。その2(4位から10位)

心に残る映画10選!を前回書いていたら。。。 ‥長くなってしまい、1位から3位までだけになってしまいました。 中途半端な感じなので、さっそく4位からを。。。 4位‥フラッシュダンス (1983年のアメリカ映画。エイドリアン・ライン監督作品) フラッシュダン…

心に残る映画10選。その1(1位から3位)

10代、20代の頃は、よく映画を観ていました。覚えている映画は、そう多くはないのですが、そのなかで、今でもよく覚えている映画がいくつかあります。 その中から、強く心に残っている映画を10本選んでみました。長くなったので、そのなかの3本を。

私にとっての<ハゴロモ>

よしもとばななさんの<ハゴロモ>という本を手に取って見た時に、最初に思い浮かんだのが、秋葉山にある天女のハゴロモの彫り物です。 私にとって<ハゴロモ>といって思い出すのは、いつも秋葉山の天女のハゴロモです。 本の内容よりも、その言葉でふと思い…

そして生活はつづくを読んで思ったこと。読書感想

星野源さんのエッセイを読んでみました。 久しぶりに行った本屋さんの、目立つ所に鎮座。。。時の人なんですね。 そして生活はつづく (文春文庫) 作者: 星野源 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2013/01/04 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 16回 この…

お問い合わせフォームを設置してみました。

毎日、暑いですね。 5月なのに、すでに夏のようです。 さて突然ですが、ブログの一部をちょっとだけ改善しました。 お問い合わせフォームというものを入れてみました。 以前から「お問い合わせ」というのを入れてみたかったのですが、やり方がよくわからなか…

ピアニスト・アリス=紗良・オットさんをTVで見て。

こういうピアニストの人がいたんですね。 ピアニスト・アリス=紗良・オットさん。 知らなかった! 今日、TVでちょこっとだけ見て、はじめて知りました。 きれいな方です。 好感度が高い感じというか。。。しかし、見ていると‥ 見た目と、イメージと、行動と…

アルゼンチンの落日というタイトルに惹かれて。。ブログのご紹介

だいぶ前に、ひょんな事で見かけたブログが、少し前からはてなブログに引っ越されたようで、ちょっと懐かしい気分です。 keepmyword.hatenablog.com 5年近く経つんですね‥そのブログを見かけてから。。ビックリです! その時の記事が、こちらです。 keepmywo…

インターネットの次に来るもの・第3章を読んで。 読書感想

ー私たちはすでにその流れの中にいるー と、前回の第2章の感想で書きましたが、第3章<フローイング>はタイトルの通り、その流れがどういったものかについて書かれています。 だいぶ遅くなりましたが、第3章の感想です。 〈インターネット〉の次に来るもの 未…