シンプルライフや片付け関係の本や雑誌は、ついつい手に取ってしまいます。
何冊も見たり読んだりしながらも、中々シンプルに暮らせていないのですが‥。
どうやら、そういった本や雑誌を見たり読んだりすること自体が好きみたいです。。。
この雑誌には、「シンプルに生きる」という本を書いているドミニック・ローホーさんのシンプルリストが載っているので迷わず見てみました。
シンプルリストはもちろんですが、なんと、ローホーさんの京都のお宅の写真も載っているではないですか!
ローホーさんは、京都にも滞在されているんですね。ちょっと、驚きました。
以前、クロワッサンという雑誌にパリのお宅の写真が載っていましたので、パリ在中の方だと思い込んでいました。
そういえば、パリ滞在は4カ月くらいと書いてあったので、きっと色々な国々を回られているのでしょうね。
どちらのお宅の写真も、シンプルでありながら、住んでいる人の「らしさ」の伝わるしつらえで、素敵だなぁと感心しながら、見させていただきました。
日本のワンルームも、こんな風にリフォームで手を加えて暮らせば、自分らしく暮らしていけるんだろうと、とても参考になりましたし新鮮に感じました。
<持たない暮らし>と<片付けの作法>の二つの視点でまとめられていてる本です。
それぞれの暮らし方や方法の、エッセンスがいっぱい詰まっている内容なので、持たない&片付けの利点や考え方など、多方面から書かれていてかなり良い内容でした。
シンプルライフの本ですが、内容は凝縮されていてぎっしり詰まっています。
(シンプルじゃないじゃん!。。。いえいえ、シンプルに暮らすためです。)
全部を真剣に読みこむと、私などはぐったり&ヘキヘキしちゃうんですが、内容の一つ一つはとてもとても良いと思います。
必要な部分だけとか、気になったり、いいなと思った部分をじっくり見たり読んだりする使い方がおススメです。
持たない暮らしを実践されている方で、ドミニック・ローホーさんのほかには、木工デザイナーの三谷龍二さんの8.2坪の小屋での暮らしが載っています。
木製のバターケースなどでおなじみの方のようです。
写真で小さくバターケースが写ってますが、シンプルで素敵に見えます。
小屋の設計も中村好文になっていますから、ちょっと気になりました。
中村さんの設計される建物も、シンプルだけどぬくもりが感じられる気がしますので。
三谷さんの木工作品も見てみたくなります。
片付けの作法の部分では、トヨタ式の持たない&減らすメソッドの所は、もう少し時間に余裕の持てるときにじっくり読みたいなと思っています。
それじゃ、遅いかな?。。。
雑誌なので、写真やイラストをペラペラと見るだけでも楽しいですよ。
私は、表紙の応量器にも惹かれましたね。
今日は久しぶりに出かけて、掛川にある<きみくら>というお茶屋さんの喫茶で抹茶づくしセットをいただきました。
抹茶スイーツは、甘さ控え目で美味!
お茶もスッキリしたやさしい味でした。
賞を取ったという茶師の方が仕上げた<きみくらの華>という深蒸し茶でした。
美味しかったです。
シンプルライフ関係の本や雑誌には、煎茶や抹茶って合う気がします。
コーヒーはホッとする感じ。。。
緑茶はシャキッとする感じ。。。
そんなふうに感じるのは、私だけかも知れませんが。苦笑
三谷さんは、本も出されているんですね。
気になります。
シンプル加減とぬくもりが、表紙からも感じられます。